ピースワンコジャパンは、殺処分ゼロを目指して、保護犬の里親を募集している団体です。
しかし素晴らしい活動にもかかわらず、過去にはかなりの批判を浴びたこともあるようです。
そこでこの記事では【ピースワンコジャパンの現在の評判について】くわしく検証していきます!
スポンサーリンク
忙しい方のために結論!
時間のない方のために結論を言うと、ピースワンコは2018年12月に、殺処分ゼロを達成するために引き取った犬たちを、劣悪な環境で保護しているとして内部告発されています。
警察の捜査を受けることとなりましたが、環境改善をおこない不起訴処分で済んでいます。
過去にはさまざまなことがありましたが、現在は支援者も戻ってきているようです。
とは言え、「ちょっと支援するのはためらってしまうなあ。」という方もいるかもしれませんね。
そこで参考までに、私(管理人)が参加している寄付をご紹介。
今も世界には学校に通えない子どもが約2億5,800万人もいます。
ワールドビジョンのチャイルドスポンサーシップという寄付では、厳しい環境にいる海外の子ども1人と手紙や写真のやりとりができます。
毎月その子のことを思い浮かべながら支援できるので、他の寄付よりもサポート出来ている実感が強いです。
さらにちょっとハードルは高いですが、その子が住んでいるところへ現地訪問することも可能。
支援した効果を自分の目で確認できて、しかも本人や家族に会えるので、私を含めてそれが夢になっている支援者が多いです。
ただし一人の子どもと繋がる支援になるので、継続的な支援(できれば1年以上)が難しいようであればおすすめしません。
➤➤➤【1人の子どもと1対1の支援プログラム】
※寄付金控除も適用されるので寄付額の約4割ほどが戻ってきます。
目次
ピースワンコジャパンの活動内容は?
ピースワンコジャパンは、日本の犬の「殺処分ゼロ」を目指している団体です。
本拠地は広島県にあります。
動物愛護センター等から殺処分予定の犬を保護し、団体が所持するドッグランなどを兼ね備えたシェルター内で飼育しながら、新しい飼い主を探す活動をしています。
また保護される犬たちは野良犬が多いため、健康管理をするために獣医師による診察もしています。
その際、散歩や人慣れするためのトレーニングもおこなっています。
ある程度人にならすことができ、問題なしと判断された犬については、譲渡会で生涯ともに家族として過ごしてくれる里親に譲渡しています。
また保護された犬の中には、特別な訓練を受けて災害救助犬になる犬もいます。
被災地などで活躍した犬や、お年寄りや子どもを喜ばせるセラピー犬になった犬もいます。
他にも、犬が殺処分されている現状を多くの人に知ってもらうための啓蒙活動をしたり、ドッグランなどの施設を運営する活動もしています。
スポンサーリンク
ピースワンコジャパンへの悪評は?
まずは、ピースワンコジャパンへの悪い評判から見ていきたいと思います。
一つ目の口コミはこちらです。
なぜか儲かっているようです。
譲渡の際に、避妊去勢やマイクロチップの装着もしないとか…
ドイツでは避妊去勢をしていないなど言っているようですが、日本とドイツでは動物の繁殖や飼育環境が全く違いますから…
収支報告書にも医療費など、保護動物への経費が一切記載されていません。
なぜ広島から県外に進出しているのか、疑問です。
引用元・ヤフー知恵袋
特定非営利活動法人でありながら、お金が儲かっているらしいということ。
犬の譲渡の際に、避妊や去勢手術をしないこと。
それが次世代にまで、負の連鎖を続けさせてしまうことになるのでは?ということを懸念されている口コミです。
続いて二つ目の口コミはこちらです。
「あぶないよ、やたら『ピース』と、名乗るやつ」ご注意ください。
「ジャパン」ってのも、常套句的に危ない。
寄付金パクリ団体では?
HP見たけど、活動内容のことばかりで自分たちの「素性」については一切記載がなかった。
そんな連中、どう考えても怪しい。
泥棒NPOのさらに上を行く「偽装NPO」みたいなニオイがする。
そう言えば、これってNHKで紹介されてたヤツですね。
うーん、ますます怪しいわ。
引用元・ヤフー知恵袋
こちらは2017年の口コミですが、公式のホームページに自分たちの素性について記載がないことに疑問を持たれています。
スポンサーリンク
ピースワンコジャパンへの良い口コミ評判は?
続いては、良い口コミを紹介していきたいと思います。
素晴らしい事に、そこにいたみんな、新しい家族と現在 相談中(ほぼ決定との事)でした!
卒業は間近らしく本当良かったです♪
引用元・Twitter
こちらは実際に、ピースワンコジャパンの施設の見学に行った方からの口コミです。
施設で飼われている犬たちの様子を見て、良いところで保護されているという印象を抱かれたようです。
続いて、二つ目の口コミです。
今年も手紙が来ました。
頭ではわかっていてもなかなかやれない活動だと思う。実情は凄く大変だろうに本当すごい。
今でもかなり有名にはなったけど、もっともっと有名になってほしい!!
ふるさと納税悩んでる方是非!!
引用元・Twitter
殺処分ゼロを目指すというのは、実際に実現しようとすると課題の多いことのはずです
それらを乗り越えて、実現の為に活動していることに敬意を表しているコメントでした。
ピースワンコジャパンに寄付しても大丈夫?
良い口コミ・悪い口コミ双方見てきましたが、ピースワンコジャパンは寄付するに値する団体なのかどうかを検証していきます。
内部告発で多くの点を非難される
ピースワンコジャパンは2018年12月に、内部告発を受けたことが週刊誌に記載されています。
非難された内容は、保護した犬たちの避妊去勢手術をおこなわないこと。
また10畳程の狭い部屋に、20~30頭の犬を一緒に入れて、劣悪な環境で保護していること。
大きなストレスがかかるので、部屋の中で集団リンチが起こったりして、月に30頭ほどの犬が亡くなっているというものでした。
殺処分される犬を減らそうという目標を達成するために、施設の規模に合わない数の犬を保護してしまったことが原因とされています。
狂犬病予防接種の遅れで捜査を受けるも不起訴
また、法律で義務付けられている狂犬病の予防接種がされていなかったことが判明しています。
そのため、最終的に警察から捜査を受けることになりました。
担当者は、活動を始めた当初よりも引き取る犬の数が格段に多くなり、人的資源が足りずに対応が追い付かなかったと説明しました。
その後、警察より捜査を受けたことを重く受け止め、早急に人的資源や体制を整え、予防接種の遅延が無いように改善されています。
また犬の飼育保護をする環境についても、環境改善を実施したことにより、結果的には不起訴処分となりました。
改善しつづけて寄付者の信頼も回復しつつある
ピースワンコジャパンについて、過去に犬を保護する団体として様々な問題があったことは事実です。
ですがそれでも、現在まで団体は存続しており、サポートをしている方も多く見られます。
実際にサポートしている方の口コミを見てみると、
・過去にあった問題については承知している
・やはり「殺処分ゼロ」という理念には共感できる
・問題摘発を受けて改善をしている姿勢を評価している
という感じで、ピースワンコジャパンの未来に期待を込めて、寄付をし続けている方も多いようです。
スポンサーリンク
ピースワンコジャパンの評判は?怪しい? まとめ
以前ピースワンコジャパンでは、ワースト1位の殺処分件数だった広島県を、いきなり殺処分ゼロにしようとして問題が多発したことがあったようです。
想定をはるかに超える数の犬を保護した結果、飼育環境が劣悪になり、告発されるじたいにまで発展しました。
しかしその後は、指摘されたところの改善を徹底し、すべて不起訴処分となっています。
当時はかなり騒がれたようですが、現在では支援者も戻ってきており、地道な活動が評価されています。
ピースワンコジャパン以外で興味深い団体は?
通常の寄付ももちろん素晴らしいことです。
ただその後、どのように役に立ったのかがちょっと分かりにくい側面がありませんか?
例えば、ワールドビジョンのチャイルドスポンサーシップという寄付では、厳しい環境にいる海外の子ども1人と寄付者(自分)だけの交流ができます。
さらにちょっとハードルは高いですが、その子が住んでいる現地訪問ツアーも可能!
飽きっぽい私でも、充実感をもって4年間続けることができている寄付です。
➤➤➤【1人の子どもと1対1の支援プログラム】
※寄付金控除が適用されるので寄付額の約4割ほどが戻ってきます。