未分類

【寄付とは?】募金とは違うの?寄付するメリットデメリットは何?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
奥さん
奥さん
寄付と募金ってちがいはあるの?
はかせ
はかせ
本来の言葉の意味は違うけど、今では同じ意味で使われてますね。(笑)

 

この記事では【寄付と募金との違い寄付するメリットデメリット】についてご紹介していきます!

スポンサーリンク



寄付とは何?募金の違いは?

まず寄付というのは、とある個人や団体の活動に賛同してお金や財産を無償で贈ることです。

これに対して募金は、ある目的のためにお金をつのって集めること

つまり言葉の意味としては正反対になるわけですね。(笑)

ただしもう何年も前から、寄付することを「募金する」と言う人が多くなっていますよね。

どちらにせよ良いことをしてるので、あえてそこを厳しく指摘する人もほとんどいないようです。

スポンサーリンク



寄付にはどんなものがある?

寄付と言えば、まずはお金による寄付が一番に思い浮かびますよね。

しかし近年ではお金以外にも色んな方法が出てきています。

ランドセル

小学6年生が使い終えたランドセルを、発展途上国の子どもたちへ送るという寄付があります。

私の子どもたちも、クラリーノを作っている株式会社クラレの、「ランドセルは海を超えて」というキャンペーンに参加しました。

クラレのランドセル寄付は、毎年1月中旬頃から3月にかけて受付をしています。

クラウドファンディング

この数年で人気に火がついた、クラウドファンディングサイトで寄付をするという方法があります。

クラウドファンディングとは、ネットを利用して、お金を集めたい人お金を出したい人を結びつけるサービス。

銀行からではなく一般の人から出資してもらうというのがポイントです。

さまざまなプロジェクトの中から、あなたが気に入ったものに寄付することで応援できます。

日本初のクラウドファンディングサイトREADYFOR((レディフォー)で、興味があるプロジェクトを探してみるのがおすすめです。

日本の寄付事情は?

日本は世界から見て経済的に裕福であることは間違いないはずです。

にもかかわらず、他の先進国と比べて寄付への関心は薄いです。

実際に日本の年間寄付額も物足りない数字となっています。

日本はGDP(国民総生産)のうちの寄付の割合が、アメリカの10分の1、イギリスや韓国の5分の1ほど。

実際に日本で生活をしていて、「最近、寄付してる?」なんて会話をすることはほとんどないですよね。

寄付してもちゃんと使われてるのか分かりにくいし、自分がちょこっと寄付したところでそんなに良くならないよね〜といった気持ちの方も多いと思います。

しかも名前の通っている人がちょっと寄付したことを公表すると、SNS上で「売名だ」とか「黙って寄付しろ」とか非難されるという心のせまい文化も根強いですよね。

年々良くなっているとはいえ、まだまだ寄付については発展途上の日本です。

寄付するメリットは何?

節税効果がある

1年間のあいだで特定の団体に寄付した場合に、それを確定申告で届け出ると決められた金額が返ってきます。

正確には納める税金の額が減ります。

でも確定申告したあとに、自分の銀行口座に振り込まれるので返ってくるような感覚です。

このことを「寄付金控除」といい、確定申告をすることで受けることができます。

寄付金控除は、その他の確定申告より簡単なので、面倒くさがってやらないのはもったいないです。

思いもよらなかったつながりが生まれる

まずはとにかくあなた自身で寄付先を決めましょう。

そしてちょっと奮発して多めにお金を出してみてください。

するとどうなるか?

寄付先の様子が気になってくるはずです。

もしかしたら「一回現地に行ってみようかな」という気持ちになる場合もあります。

するとそこに「つながり」が生まれるんですね。

それは現地の人とのつながりだったり、その土地とのつながりだったりします。

あなたが何もしなければ、絶対に生まれることの無かった「つながり」。

つまり寄付することで、その行動が自分自身の学びや成長にもつながっていくというわけなのです。

寄付先はどこがいい?という記事にも書きましたが、やはり寄付する側にも充実感や納得感があるほうが楽しく続けられます。

スポンサーリンク



寄付するデメリットは?

何に使われるのか分かりにくい

個人で寄付する場合、ほとんどは団体NPO法人に寄付するカタチになるでしょう。

困っている人たちに直接寄付を渡すのは、個人ではかなり効率が悪いからです。

そしてNPO法人などが、集まった寄付をそれぞれ必要なところへ分配していきます。

ですからあなたの寄付したお金がどこへ使われたのかは正直分かりにくいですね。

当然お金がかかる

お金はどれだけたくさんあっても、困るという人は少ないですよね。(笑)

はたから見たらものすごくお金を持っている人でも、いま持っているお金だけでは不安でとても使えないという人もいます。

少なからずお金に余裕が出来たら「あれが欲しいなあ。」と思っている人がほとんどでしょう。

そんな気持ちの中で、自分の欲求をおさえて、困っている他人のためにお金を差し出す。

あなたが置かれている状況にも左右されますが、やはり負担に感じることもあるでしょう。

寄付と募金の違いは?寄付するメリットデメリットは? まとめ

「寄付と募金」は本来の言葉の意味は正反対です。

しかし現在では、寄付も募金も個人や団体に無償でお金を贈る言葉として使われます。

いずれにせよ、寄付先はどこがいい?という記事にも書きましたが、寄付する側も充実感や納得感があるほうが楽しく続けられるでしょう。

 

 

 

 

ユニークな寄付先
チャイルドスポンサーシップの資料

私がこれまで寄付してきた中で、もっとも手ごたえがあった寄付先をご紹介します。

ワールドビジョンのチャイルドスポンサーシップという寄付で、厳しい環境にいる海外の子ども1人と「手紙や写真のやりとり」ができます。

しかもその子とやりとりができるのは自分だけ。

飽きっぽい私でも6年続けています。

特定の子のことを思い浮かべながら支援できるので、サポート出来ている充実感が強いです。

さらに希望すればその子が住んでいるところへ「現地訪問」することも可能。

ぜひチェックしてみてくださいね。

子どもを支援

➤➤➤1人の子どもと1対1の支援プログラム